年長組さんは、金沢市法島町の『いしかわ子ども交流センター』へプラネタリウムを観に行ってきました☆  *~たいよう組~* 
*~ほし組~*  館内の広場には子ども達が好きな遊び場がいろいろありました!金沢駅の模型や電車・新幹線の模型があり、鉄道に詳しいスタッフの方がいろいろと教えてくださいました♪ 子ども達も先生たちも興味津々・・・笑(^^)  今、流行のボルダリング!!☆ ちびっこクライマーがたくさん(^^) 鶴来第二幼稚園の年長組さんも一緒に遊びました♪  そのあとは、職場体験に来ていた中学生のお兄さん、お姉さん達が子ども達にクイズの出し物をして下さいました! 答えが合っていると大喜びで盛り上がっていました♪(^∪^) 
そして、お兄さんお姉さんにプラネタリウムの席まで誘導・案内していただきました! 天井のスクリーン一面に星空が広がったり、宇宙まで飛び回ったり、本当に飛んでいるような感覚になりました☆ 「一番星みいつけた!!」 子ども達は一番光っている星を見つけて指を差し、終始楽しく見る事が出来ました(●´∪`●) ステキな星空のあとは、青空の下で お待ちかねの お弁当タイム! おいしかったね★ 
おなかいっぱいになった後は、遊具でたくさん遊びました♪ 
犀川のほとりを少し散歩してきました(^∪^) 「なんだか天の川みたい!」と子ども達。 
みんなで園長先生のところまで、よーいどん!! 全速力で走る姿、なんだかステキですね♪(●^∪^●) 3年B組改め、「たいよう・ほし組 園長先生」といった感じでしょうか笑  たくさん遊びつかれて、帰りのバスはぐっすり寝ていた子もいました!今週もお疲れ様でした!(●^^●)
|